2014年2月14日金曜日

春ライブします!

会場は桜の名所、称名寺のすぐそば。
お花見がてら、是非遊びに来てくださいね♪

--------------------------------------

即興ボイス&ダンスムーブメント
新 月●サウンドヒーリング&ダンス
  "回帰"

太陽に月が重なって、地球から月が見えない新月の日は、
空も冴え渡り、夜には沢山の星たちを見つけることができます。
今年の美鳥の新月ソロライブ、2014年春スタートとなるタイトルは”回帰”。
なつかしい何かを思い出すような、そんな素敵な時空がテーマです。
場を聴き、即興により少しずつ音を紡ぎながら、
桜咲く天と地の間で、いのちの不思議さを見つめます。
まぁるいまぁるい大地のうた、そしてささやかな音宇宙とダンス、
どうぞ体感しに来て下さい。(Myキャンドルお持ち下さいね ♪)

2014年 3月29日(土)13:30開場 14:00開演
会場 アサバアートスクエア
神奈川県横浜市金沢区金沢町205 TEL 045-783-9705
(京急金沢文庫駅徒歩12分/桜の名所・称名寺参道の裏手)
出演 美 鳥(MIDORI) ダンス、ヴォイス
予約 1800円、当日 2300円 (子ども 1000円)
申込 lotuswork.universe♪gmail.com (♪を@に替えてください)
TEL 090-1782-0841 (LOTUS☆PROJECT)

☆☆お待ちしております!


2014年1月14日火曜日

☆キレイになる舞気功☆

中国の長い歴史の中で育まれた気功は、
ゆったりとした呼吸とやさしい動きで心身を浄化し、
自律神経やエネルギーバランスを調えます。

このクラスでは、中国の王族や女官たちが行なっていた美しさのための
宮廷気功をはじめ、奥の深い功法や心地よい経絡マッサージで、
安定と調和のとれた、健康的な真の美しさを目指していきます。

また、各国様々なダンスも気功の一種であると言えることから、
特に女性のボディに嬉しいタヒチアンやベリーダンスなどの動きも体感します。
(この動きも行なうことにより、身体の主要なリンパを大きく動かして心身の巡りを蘇らせていきます。)

自信を持ち、深い呼吸で大地に強く根ざしながら、
あなただけの美しい花を、天空に向けて咲かせてみませんか?


日 時 ● 隔週木曜12:00~ほか
※火曜・土曜の昼間のクラスも不定期にて開催してますのでお問い合わせ下さい。

会 場 ● 鎌倉・戸塚・逗子エリアにて開催中
参加費 ● 1回2500円 (60分)
     (※入会金・年会費は一切かかりません。月1回からお好きな時に通えます)
 
持ち物 ● タオル、飲み物、上履きなど
ご予約 ● lotuswork.universe♪gmail.com(LOTUS☆PROJECT) ※♪を@に替えてください
   

※無理のない、やさしい動きで行なう気功&ムーブメントですので、
全く初めての方でも安心してご参加いただけます。

☆きれいになる舞気功は、女性のキレイをサポートしてます!
ご一緒に、心地よい時間をクリエイトしていきましょう♪


--------気功で心身をクリアにして、ダンスでエネルギーをチャージ !!


2014年1月10日金曜日

あけましておめでとうございます

2014年1月1日は、ちょうど新月と重なってのスタートとなりました。
しかもその時刻は20時14分だそうで♪ 今年は何だか楽しい年になりそうですね!

さて、年末年始NYハーレムより来日中のゴスペルミュージカル、 ”Mama, I want sing!” に招かれ、行ってきました。
この作品、約20年前に日本に上陸し、ゴスペルブームに火をつけた作品だとか。今回の来日は2度目だそうです。 その内容は、歌あり、ダンスあり、笑いあり、涙あり、そして歌う言葉に力強い響きあり、の大変心揺さぶる素敵な作品でした。はじめはゴスペルのお友達と行ったのですが、一緒になって歌って踊って、本当に楽しかったです☆
ところで、ゴスペルって大変パワフルで素晴らしいんですよ。その響きから、愛のひかりを伝えていく。想いを込めて全身から歌っていると、心身一体となり魂の震えを感じます。。。

さて今回のステージ、歌詞の中に皆さんにもお伝えしたいメッセージが沢山ありました。

”あなたの夢に従いなさい。夢の始まりをどうか恐れないで”

”天分とは、感情によって火がつき、決してなくならない”

”誰にでも神と繋がる才能がある”

”あなたの才能を隠すことは罪である”……

皆さん、今年は自分の夢をさらに具体的にはっきりと具現化させ、楽しんで深めながらどんどん進化させていきましょう♪ 今年もどうぞよろしくお願いします^^

2013年12月31日火曜日

クリスマスのオーナメント

先日、マミ川崎さんの長男の川崎景太さんが、テレビでクリスマスのミニツリーを作っていました。はじめは何気なく観ていたのですが、あまりにも可愛らしいので、急に作ってみたくなり、100円ショップや近所の山で素材を探すことに。昔はこんな感じの暮らしを楽しんでいたことを思い出しました。


かなざるを半分に切って角を丸め円錐に。
そこにもみの木の葉?を並べていきます。
 
山で見つけたミニどんぐりや天狗のはなはな、
弘明寺観音で出会ったスターアニスも金色に塗り、
野ばらの赤い実などで飾りつけ。








雪の代わりに小さいパールをあしらい、
最後にツリーの上にアニスのお星さまをのせてみました^^
 
ひいらぎも見つけました。
合わせた木の赤い実がキュート!

 


  

 

2013年12月22日日曜日

冬至、そしてクリスマスへ

12月22日は冬至です。1年で最も昼の時間が短い日、つまり太陽の力の一番小さい日です。 中国の易経では「これ以上陰が極まる日はない=これからは陽に転じる」と考え、 「一陽来福(悪いことが去り、良い方向に転じる)」の言葉と結ばれ大切にされているそうです。 シュタイナーの考え方でも、「光が闇に打ち勝つ日」というのがありました。 素晴らしいターニングポイント・デイ。勇気が湧いてきますね!

2013年12月4日水曜日

ブログはじめました!

念願のブログ、作りました!
少しずつ、活動等を綴っていきます。 どうぞよろしくお願いします!